top of page
  • takeda

いよいよ新年度


いよいよ新年度。皆さんはどんなスタートとなりましたか?

我が家は上の子がいよいよ高校へ入学し、下の子は小学校高学年に。そして夫は遠い海の向こうへ。大きく生活が変化し、まだまだ落ち着かない我が家です。


昨年度は息子が受験生だったこともあり、大変なことも多かったように思います。

 そうして迎えた入試本番前夜。今のご時世、公衆電話を探すのも一苦労。携帯も使えないと困るかな。と息子の携帯電話の設定を確認したところ・・・なんと制限がすでに解除されているではないですか!!!

 思い出しました・・・大晦日に友達と連絡をとりありたいと言われ、解除していたのです。

恐る恐るスクリーンタイムで使用状況を確認。分かってはいましたが、とんでもないことに・・・。その数字を見た途端、怒りが沸き起こり、一気に体が熱くなりました。

「ちょっと!!!降りてきなさい!!! どういいうこと、これは!!??」

冷静になる間もなく、2階にいる息子に向かって叫んでいました。

「え、なになに???」状況がつかめていない息子はひょうひょうとしながらリビングへ。

「あり得へんやろこれ!!全然勉強なんかしてへんやん!!騙されてたわ!!」

「え、なによ。知らんやん。そんな使ってへんて。勉強してるて!!」

「いやいや、こんだけ携帯触っといて、いつ勉強するんよ!1日24時間しかないねんで!」

「ちゃんとやってたわ!!」

それはもうこの上なく険悪な雰囲気に。そしてそのまま受験当日を迎えてしまいました。

お互い怒りが収まらないまま朝を迎え、売り言葉に買い言葉。

「遅れんように早よ行きや!!」

「言われんでも行くわ。」

「ほんま何考えてるんだか。信じられへんわ。」

「なんやねん。ねちねちと。うるさいな。」

「うるさくも言いたくなるわ。」

「見とけよ!!決めてきたるわ!!受かればいいんやろ受かれば!」

バン!ガシャン!!と派手に玄関のドアを閉めての出発。

それはもう想定外の受験当日。こんなはずではなかったんですが・・・。

「忘れ物ない?。頑張ってな。気をつけてな。」

なんてのを想像していましたから、もう180度真逆のお見送りとなりました(笑)。

今年度受験を迎える方、どうぞ携帯電話のお取り扱いにはご注意を。

 携帯の使い方や家庭でのルール等、本当に悩みはつきないですね。


 結果は無事合格。落ちていたら、と思うと本当に恐ろしい・・・。

子どもの成長と共に楽になること、大変になること、その時々で常に変化し続けます。その都度柔軟に対応していかなければいけません。息子の受験生活は反省することだらけでしたが、それも今ではいい思い出です。高校へも「遠いなぁ」と文句を言いながらも元気に通っています。次こそは気持ちよく受験当日が迎えられることを願っています。

 

 いよいよ新年度スタート。

新たな気持ちでまた仕事に子育てに頑張りたいと思います!

bottom of page